広島備後地域のビジエ
広島備後地域のジビエ
自然豊かな広島備後地域で穫れた、
新鮮な「ジビエ肉」
広島県・岡山県にまたがる備後地域の自然で育った天然猪は、栗やタケノコ、どんぐり、みかんなど、美味しい大地の恵みをたっぷり食べて育ち、「最高級猪肉」として全国でも親しまれております。 冬場はたっぷりと脂肪を蓄えていて旨味があり、夏場は脂身が少ないのであっさりとした食感が特徴です。
備後ジビエ製作所の商品は有名レストラン、地元広島のスーパーや一般のご家庭など幅広いお客様に販売しております。
11月~2月(狩猟期間) / 3月~10月(駆除期間) / 年間捕獲予定数(450頭)
冬猪11月~4月頃
備後地方の厳しい寒さの中育った、冬の猪はドングリなどの木の実をお腹一杯食べて丸々と太り上質な脂身を蓄えており、旨味のあるしっかりとしたお肉です。
夏猪5月~10月頃
新芽やタケノコなどの大地の恵みを食べて育った夏の猪肉は、しっとり歯切れがよく食べやすいアッサリとした食感が特徴のお肉です。

地元広島の猟友会協力のもと、
1年中の捕獲が可能ですので、
いつでも販売が可能です。
鹿やアナグマなどのジビエ肉や、鳥類などもスポットでご提案させていただけますので一度ご相談ください。